TOPICS

2025.09.01

異文化国際合同デザインワークショップ「Inter-Design Workshop 2025」開催報告

2004年より本学と韓国・京畿大学が共同で実施している異文化国際合同デザインワークショップ「Inter-Design Workshop」。2016年からは台湾・国立高雄科技大学も参加し、今年で第19回目を迎えました。
2025年度は韓国・京畿大学を会場として、8月18日から24日までの7日間にわたり開催されました。
本学からは20名の学生が参加しました。

 

今回のテーマは「Save the Earth(地球を守ろう)」
日本・韓国・台湾の三カ国の学生たちは、異なる生活習慣や文化を背景にグループを組み、課題発見からコンセプト設定、AIを活用したデザイン展開、簡易模型の制作までを二日半で完成させました。最終日には英語でプレゼンテーションを行い、それぞれのチームが独創的なデザイン提案を発表しました。

 

また、ワークショップ期間中には水原市やソウル・明洞を訪問し、海外の学生との交流や異文化体験を深めました。文化・食・言語といった多様な刺激に触れることで、学生たちにとって新たな視点を得る貴重な機会となりました。

 

本ワークショップを通じて、参加者は相互理解を深めるとともに、国際感覚や広い視野を養うことができました。学生にとって、大きな成長と学びのある意義深い時間となりました。

一覧ページへ