製本ワークショップ -記録すること、まとめること、ひらくこと-

映像メディア学科 卒業生 /大学院 メディア造形研究科2年生の高井和乃さんと、
本学科助手の安齋萌実が、新栄のわにてワークショップを企画しています。

手製本にチャレンジをしてみたい方、手を動かすことが好きな方、本が好きな方など。
ぜひお気軽にご参加ください!(参加は申し込みフォームより)

 

この製本ワークショップでは、「のわ」の活動拠点である新栄のまちを歩き、個人の視点から見つけた風景や発見を記録し、それぞれの視点を集めたZINEをつくります。本企画では、「記録する」「まとめる」「ひらく」の3つのプロセスを通じて、日常のなかでふと気になったものや、見落とされがちなまちの風景をすくい取り、本というかたちで残します。

ワークショップの中では、基本的な綴じ方である「三つ目綴じ(パンフレット綴じ)」「康煕(こうき)綴じ」の2種類の製本を行います。

【開催日】2025年5月25日(日)
【時間】11:00~16:00
【場所】新栄のわ シェアスペース205
名古屋市中区新栄2-2-19 新栄グリーンハイツ205号室

【定員】10名程度(要ご予約/定員に達し次第申込を締め切ります)
【参加費】1,500円 OBAKEのOKABEさんのおやつ付き
【持ち物】なし
【参加申込】googleフォームから申し込みください

詳細は、のわのWeb からご確認いただけます。

2025/04/29 | Posted by 映像メディア学科 スタッフ一同