大名古屋電脳博覧会2025

 

10月8日(水)~10月13日(月祝)、市民ギャラリー矢田にて開催の「大名古屋電脳博覧会2025」に、本学卒業生、映像メディア学科助手と、大学院生が出品いたします。

 

大名古屋電脳博覧会とは、大名古屋圏芸術系5大学(愛知県立芸術大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋市立大学、名古屋造形大学)でデジタル技術やデジタル表現、デジタル媒体を使ったコミュニケートやアートワークをしている学生・卒業生による展覧会です。ギャラリー矢田に集結する数々の作品をお楽しみください。

 

また、会期中、10月11日[土]17:00より出品者による作品プレゼンテーションも予定されています。ぜひご高覧ください。

 

【出品者】
安齋萌実、林亮太(映像メディア学科 助手)

安藤桃花(映像メディア学科/大学院メディア造形研究科 卒業生)

緒方良仁、高井和乃、岩田直樹(大学院生)

 

ーーー

「大名古屋電脳博覧会2025」

会期:10月8日(水)~10月13日(月祝)
時間:10時~19時 ※13日は17時まで
場所:市民ギャラリー矢田
(名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅下車 連絡通路徒歩5分)

 

入場無料

 

10/11(土)17時より展示室内にて、出展者による公開プレゼンテーション(ギャラリートーク)もございます。予約不要でどなたでもお聞きいただけます。

 

駐車場は図書館・スポーツセンター・ギャラリー・劇場で共用です。土日祝は大変混み合う場合がございますので、公共交通機関でのご来場をおすすめしております。

 

【参加大学】※五十音順
・愛知県立芸術大学
・名古屋市立大学
・名古屋学芸大学
・名古屋芸術大学
・名古屋造形大学

 

展覧会webサイト…https://dennohaku.studio.site/

ーーー

主催|名古屋市文化振興事業団[市民ギャラリー矢田]

特別協賛|リンナイ株式会社

 

2025/09/30 | Posted by 映像メディア学科 スタッフ一同