-
パフォーマンス領域|公演「panorama vol.1」開催のお知らせ
2023年6月10日[土],11日[日]に、映像メディア学科 パフォーマンス領域の学生による「panorama vol.1」が開催されます。 身体や映像、照明、音などを複合的に扱った表現を研究する学生による、外部では初の […]
2023/05/11
パフォーマンス領域 | TOPICS
-
展覧会「風景をうつす / Reflecting the landscape and memory」
風景をうつす / Reflecting the landscape and memory 会期|11月05日(土) 〜 12月04 日(日) 会場|アートラボあいち / Art Lab Aic […]
2022/11/06
-
The Other Side – Installation 2022
本学、映像メディア学科教員の伏木啓とデザイン学科教員の井垣理史による展覧会『The Other Side ー Installation 2022』が、長者町コットンビル/COTTON BUILDINGにて開 […]
2022/10/07
-
伏木 啓 個展『Breathe in / Breathe out|息を吸う / 息を吐く』
本学、映像メディア学科教授の伏木啓による個展『Breathe in / Breathe out|息を吸う / 息を吐く』が、YEBISU ART LABO / エビスアートラボ(名古屋市中区 / 伏見駅近 […]
-
The Other Side – Feb.2022
2022年2月27日[日]に愛知県芸術劇場で開催されるサウンドパフォーマンス・プラットフォームに、ゲストアーティストとして、映像メディア学科教員の伏木啓と、デザイン学科教員の井垣理史が出品します。 身体と、 […]
2022/02/22
-
streaming heritage 2021 autumn / ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ
2021年11月12日(金) – 28日(日) に、名古屋城、納屋橋、熱田・宮の渡しエリアにてアートプロジェクト『ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ』が開催しています。文化財に指定され […]
2021/11/18
-
ICAF2021開催のお知らせ
ICAF(Inter College Animation Festival)2021 映像メディア学科は、今年もインター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル「ICAF 2021」に参加し […]
2021/09/18
-
The Other Side – Sep.2021
2021年9月10日[金]〜12日[日]に舞台作品 『The Other Side – Sep.2021』が京都芸術センターにて上演されます。 映像メディア学科教員の伏木啓(演出・構成・映像)、鈴木悦久(音楽・音響)及び […]
2021/09/05
-
ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ
2021年3月12日(金) – 28日(日) 期間中の金土日に、名古屋城、納屋橋、熱田・宮の渡しエリアにてアートイベント『ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ』が開催します。納屋橋付近の […]
2021/03/15
-
The Other Side – Nov.2020| Online Live Performance
11月29日(日)、14:00と19:00にパフォーマンス作品 『The Other Side – Nov.2020』が上演されます。 映像メディア学科教員の伏木啓(構成・演出)、鈴木悦久(音楽・音響)と、デ […]
2020/11/22
-
The Other Side|Intermedia Performance
10月03日(木)、パフォーマンス作品 『The Other Side』が、愛知県芸術劇場小ホールで上演されます。映像メディア学科教員の伏木啓(構成・演出)、鈴木悦久(音楽・音響)と、デザイン学科教員の井垣理史(空間構成 […]
2019/09/24
-
舞台芸術における映像 マルチプルな映像の手法
愛知県芸術劇場小ホールにて、映像メディア学科の伏木啓准教授と、デザイン学科の井垣理史准教授による、ワークショップが開催されます。 日時:2019年2月26日(火) 18:30~22:00 / 2月27日(水) 13:30 […]
2019/02/26
-
ダンスと映像の新たな地平~見ること、見られること
2月16日[土]11:00より、横浜赤レンガ倉庫1号館(2FスペースC)にて開催される、ダンスと映像を巡るデモンストレーションとトークに、映像メディア学科教員の伏木啓准教授が登壇します。 また、本企画の関連で展示される映 […]
2019/02/04
-
waltz 2018
11月22日(木)〜24日(土)に、映像インスタレーション『waltz』が、中川運河上(長良橋北側)にて実施されます。 映像メディア学科教員の伏木啓(准教授)とデザイン学科教員の井垣理史(准教授)による作品となります。 […]
2018/11/06
-
dialogue ダイアローグ|大名古屋電脳博覧会特別企画
大名古屋電脳博覧会2017特別企画としてパフォーマンス公演「dialogue ダイアローグ」を行います。 映像メディア学科准教授の伏木啓がディレクション(構成・演出)を、またパフォーマーとして学生が出演致します。 ぜひご […]
2017/09/04
-
waltz 2015
映像メディア学科の伏木啓 専任講師 と デザイン学科の井垣理史 専任講師 による、 映像インスタレーション『waltz』が、今年も11月12日-15日まで運河上(長良橋北側)にて 開催致します。是非、お越しください。 『 […]
2015/11/09
-
vivid vol.4
本学科3年次の学生が有志でパフォーマンスライブを行います。 是非、お越し下さい。 「vivid vol.4」 期間:2014年9月20日(土) 時間:<開場>18:30 <開演>19:00 会場:K・Dハポン 〒460- […]
2014/09/19
-
映像インスタレーション “waltz / ワルツ”
映像インスタレーション “waltz / ワルツ” http://canal-vap.com 中川運河に複数のスクリーンを浮かべ映像を投影します。近代の歴史を留めた希少な景観とともに楽しむ作品です […]
2013/11/06
-
劇団 汽水域 第2回公演『SANDMAN』
以下の日程で本学の教員と学生による演劇公演が開催されます。 是非ご来場下さい。 汽水域|SANDMAN 出演 山本深晴 鈴木理恵子 高橋七海 佐々木真梨亜 作・演出 柿沼岳志 音響 鈴木悦久 照明 今津知也( […]
2013/05/27
-
快転
本学科教員の齋藤正和助教が 横浜市の歴史的建造物を活用した文化芸術の実験プロジェクト”BankART1929″の”Cafe Live”にてライブパフォーマンスを開催します。 […]
2013/04/04
-
vivid vol.2
昨年秋に本学映像メディア学科生有志によって行われた、 サウンドパフォーマンスイベント「vivid」の第2弾が開催されます。 vivid vol.2 -セッションしNight!!- 2013.03.28 THU. OPEN […]
2013/02/18
-
劇団 汽水域 旗揚げ公演『hollow』
以下の日程で本学の教員と学生による演劇公演が開催されます。 是非ご来場下さい。 汽水域|hollow 出演 阪野佑美 山本深晴 鈴木理恵子 作・演出 柿沼岳志 音響 鈴木悦久 照明 則武鶴代 舞台監督 渡昭徳 […]
-
劇団「金星ロケット」が名古屋学生演劇祭2012にて受賞
2年生の山本深晴さんが代表をつとめる劇団「金星ロケット」が 名古屋学生演劇祭2012にて審査員賞・試験管ベビー特別賞を受賞しました! 「ネーちゃんにもの申す」 作演出 エリマキトカゲ (山本深晴・佐藤威) 出演 久具巨林 […]
2012/09/14
-
4.1Fragments+16.1Fragments | NUASギャラリー
映像メディア学科非常勤講師中上淳二氏とデザイン学科助手谷口友帆氏のサウンドインスタレーション展「4.1Fragments+16.1Fragments」が学内ギャラリーにて開催されます。是非ご来場ください。 →終了致しまし […]
2011/12/11
-
みえないちから Vibrations of Entities
本学映像メディア学科准教授:佐近田展康(フォルマント兄弟)がNTTインターコミュニケーションセンター(ICC)の企画展「みえないちから Vibrations of Entities」に参加します。 __ みえないちから […]
2010/10/26
-
演劇組織KIMYO第5回公演「アポリア」
本学映像メディア学科4年、宮谷達也さん作・演出の舞台公演「アポリア」が 名古屋市大須の七ツ寺共同スタジオにて開催されます。 本公演には、宮谷さんの他、多数の在学生・卒業生が スタッフとして関わ […]
2010/03/30
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/tag.php on line 48