-
The Other Side – Nov.2020| Online Live Performance
11月29日(日)、14:00と19:00にパフォーマンス作品 『The Other Side – Nov.2020』が上演されます。 映像メディア学科教員の伏木啓(構成・演出)、鈴木悦久(音楽・音響)と、デ […]
2020/11/22
-
キヤノン 写真新世紀 2020|グランプリ受賞のお知らせ
2020年度(第43回)「写真新世紀」において、本学科助手:樋口誠也(映像メディア学科卒業生 / 大学院メディア造形研究科 修了生)がグランプリを受賞しました。 大学院メディア造形研究科在学中に、シンガポールにて滞在制作 […]
2020/11/12
-
「花開くコリア・アニメーション 2020+アジア」開催のお知らせ
https://media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/uploads/2020/10/hanakori2020_nagoya.pdf(パンフレット) 韓国インディーズ・アニメ […]
2020/10/15
-
キヤノン 写真新世紀2020|優秀賞受賞のお知らせ
名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 第13期生、大学院メディア造形研究科 修了生の樋口誠也さんが写真新世紀2020にて優秀賞(野村賞)を受賞しました。 本年度は国内外から2002名(組)の応募があり、写真 […]
2020/10/08
-
ICAF2020開催のお知らせ
ICAF(Inter College Animation Festival)2020 全国のアニメーション教育を行なっている大学、専門学校などの教育機関で制作されたアニメーション作品を一堂に集 […]
2020/09/19
-
大学院|安齋萌実 個展「trace of process」
本学映像メディア学科卒業生で、現在名古屋学芸大学大学院メディア造形研究科1年の、 安齋萌実が展覧会を行います。 フィルムカメラを用いて撮影を行った際に、ネガフィルムが感光し、撮影したはずの像が消えてしまったことがあった。 […]
2020/09/18
-
「学生作品 映画祭上映のお知らせ」
映像メディア学科4年 米澤洸奎さんが制作した作品「Light・Walk」が「東京学生映画祭」コンペティション部門、 並びに「なら国際映画祭」ナラティブ部門、「アジア国際青少年映画祭」上映作品に選出されました […]
2020/09/15
-
ぎふ未来音楽展2020 三輪眞弘祭 -清められた夜- 出演情報について
9月19日(土)三輪眞弘さんのライブ配信イベントにて、本学教授の佐近田展康と本学学生5名(鏡 あすか、新美 里奈、石田 正人、高木 実咲、原 惟奈)が参加いたします。 予期せぬ新型コロナウイルスによってかつての音楽の姿が […]
2020/09/11
-
<学生受賞報告>「ASK?映像祭2020」上映のお知らせ
映像メディア学科 4年 西尾秋乃さんが制作した作品「escape」が「ASK?映像祭2020」で大賞を受賞しました。 「escape」は、非現実的な感覚や自分の意識が分裂しここではないどこかへ行ってしまうよ […]
2020/07/21
-
3DCG領域学生による クリップ集「ouroboros2020」公開
3DCG領域4年生14名によるクリップ集「ouroboros2020」をYoutubeで公開しています。 Youtube 再生リスト「ouroboros2020 3DCG」 このクリップ集は、各学生の習作やテストピースを […]
2020/07/19
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/category.php on line 60