-
ALA-SCOPE 02 映像レーベル・ソルコードの作家たち
あいちトリエンナーレの共催事業であるアートラボあいちのイベントに映像メディア学科専任講師である齋藤正和先生が参加されます。 あいちトリエンナーレ2016では、現代の表現や各地のアートシーンに迫るイベントシリーズ「ALA- […]
2016/06/15
-
<コンペ受賞報告> 第14回 中映協映像コンテンスト
<NEWS!> ■中日新聞に掲載されました■(2016年6月8日) 名古屋学芸大学:News&Topics 第14回 中映協映像コンテンストにおいて本学科の学生作品が受賞し、5月30日(月)に名古屋大須のローズコ […]
2016/05/30
-
<コンペ受賞報告>第12回ACジャパンCM学生賞
本学科4・3年生の制作した作品がコンペティションで受賞し、 3月28日(月)に東京のサントリーホールで上映会と表彰式が執り行われました。 第12回ACジャパンCM学生賞:https://www.ad-c.or.jp/ca […]
2016/05/13
-
<コンペ受賞報告>第14回インディーズアニメフェスタ2016
本学科2年生がコンペティションにて受賞致しました。 「愛をこめて」水谷汐里(13期生) ▶第14回インディーズアニメフェスタ2016:http://www2.m-sohot.com/iafesta/film […]
2016/04/12
-
西宮正明展「 STILL LIFE – 物達 – 」
このたび、名古屋学芸大学映像表現研究所の開設を記念して、 西宮正明展「STILL LIFE – 物達 -」を開催することとなりました。 1983 年にスウェーデンのハッセルブラッドギャラリーにて開催された 同 […]
2016/02/10
-
卒業制作展
映像メディア学科4年生とメディア造形研究科2年生の卒業・修了制作展を行います。 ぜひ、お越しください。 名古屋学芸大学 卒業・修了制作展 メディア造形学部 映像メディア学科/大学院メディア造形研究科 会期:2016年1月 […]
2015/12/14
-
『NOTHING PARTS 71』特別映画上映
2014年に沖縄・名古屋・東京で上映された仙頭武則(映像メディア学科 教授)監督作品 『NOTHING PARTS 71』が岐阜おおがきビエンナーレ2015で特別映画上映されます。 今回、渋谷ユーロスペースで上映された東 […]
2015/12/09
-
みなとアーカイヴ 2015 ―――”mosaic”
映像メディア学科の講師3名が展示を行っております。 学生も一緒に作品を制作しました。 ぜひ、お越しください。 【記録’s】 みなとアーカイヴ 2015 “mosaic” http:// […]
-
waltz 2015
映像メディア学科の伏木啓 専任講師 と デザイン学科の井垣理史 専任講師 による、 映像インスタレーション『waltz』が、今年も11月12日-15日まで運河上(長良橋北側)にて 開催致します。是非、お越しください。 『 […]
2015/11/09
-
<第12回>映像メディア学科3年次制作展『ゼミ展』
今年も映像メディア学科3年次制作展『ゼミ展』を開催致します。 1・2年生で学んだ基礎と、3年生で自ら選んだゼミと専門を極める領域演習で 研究・制作したものを発表します。 大学祭と同時開催になりますので、是非お越しください […]
2015/10/13
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/category.php on line 60