
-
サカエフラッシュ 野外上映企画 第4弾 in 緩芸縁日(かんげいえんにち)
栄にある SLOW ART CENTER が主催するイベント『サカエフラッシュ』の野外上映企画にて、本学映像メディア学科の在校生・卒業生の6名の映像作品が上映されます。今回は、「緩芸縁日」というイベントのオープニングとし […]
2025/11/17

-
大学院2年松井瑠希乃 個展「解体リハビリステーション 東桜会館院」のお知らせ
本学大学院メディア造形研究科2年の松井瑠希乃さんによる個展「解体リハビリステーション 東桜会館院」が12月10日(水)より開催されます。 「解体リハビリステーション 東桜会館院」 本展覧会は、現代における「 […]

-
横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル2025 三冠受賞!!!
名古屋学芸大学メディア造形学部映像メディア学科 第20期生(2025年3月卒業)布山悠河さんが4年次に監督した、卒業制作作品『カンナ岬の虚ろ』が 「横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル2025」にて 「U22 […]

-
「種をまいたら、花が咲いたり咲かなかったりする(よね)」開催のお知らせ|パフォーマンスイベント
名古屋学芸大学メディア造形研究科2年の川セマリンと同大学映像メディア学科に所属する高野遥のパフォーマンスユニット「ぬくみ」がライブハウスにて初の単独公演を行います。 本作品は物語を追うのではなく、「この場、この時間に起こ […]
2025/11/11

-
「若人映像祭」開催のお知らせ
このたび、「上社よりみち駅市」(11月9日〔日〕開催)の前々夜祭として、学生による上映イベント 「若人映像祭」 を開催いたします。 本映像祭は、学部共通科目「プロジェクトA/B」の授業の一環として立案され、上社地域の団体 […]
2025/11/06

-
卒業生の活動|「Creative Representation 2025:フレーム・イン/アウト」
映像メディア学科卒業生の安藤桃花さん(18期生)が、 愛知淑徳大学開学50周年記念アートフェスの特別展示「Creative Representation 2025:フレーム・イン/アウト」に参加します。 ぜひご高覧くださ […]
2025/10/31

-
製本ワークショップ|彩 -shinsakae light culture fes-
映像メディア学科 卒業生 /大学院 メディア造形研究科2年生の高井和乃さんと、 本学科助手の安齋萌実が、Poc up スクール NAGOYA の企画の一環で、製本ワークショップを担当することになりました。 […]
2025/10/17

-
横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル U22部門 入選
名古屋学芸大学メディア造形学部映像メディア学科 第20期生(2025年3月卒業)布山悠河さんが4年次に監督した、卒業制作作品『カンナ岬の虚ろ』が「横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル」のU22部門にて入選いた […]
2025/10/15

-
大名古屋電脳博覧会2025
10月8日(水)~10月13日(月祝)、市民ギャラリー矢田にて開催の「大名古屋電脳博覧会2025」に、本学卒業生、映像メディア学科助手と、大学院生が出品いたします。 大名古屋電脳博覧会とは、大 […]
2025/09/30

-
修士1年制作展『この爆散する煌めきは何処から来たのか』
2025年9月24日(水)~9月30日(火)より、大学院メディア造形研究科修士1年の猪上将輝さん、岩田直樹さん、西馬一輝さんの3名によるグループ展『この爆散する煌めきは何処から来たのか』が学内にあるnuasギャラリーとラ […]
2025/09/24
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/category.php on line 60