-
ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ
2021年3月12日(金) – 28日(日) 期間中の金土日に、名古屋城、納屋橋、熱田・宮の渡しエリアにてアートイベント『ストリーミング・ヘリテージ|台地と海のあいだ』が開催します。納屋橋付近の […]
2021/03/15
-
グループ展「PERSONAL COLOR」
名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科フォト領域生5名による展覧会「PERSONAL COLOR」が開催中です。 グループ展の共通テーマとして「色」を掲げ、それぞれが思う「色」を自由に作品へ 落とし込んで制作 […]
2021/03/12
-
地域連携型長期プロジェクト Fushidemic Art Project のご案内
Fushidemic Art Projectとは、大学・分野・学年の垣根を超えた学生が 有志で集まり、展示・運営を行う地域連携型の長期プロジェクトです。 企画立ち上げ、現在のメンバーが集まって動き始めてからは3ヶ月程。 […]
2021/03/09
-
「add展2021」開催のお知らせ
名古屋学芸大学メディア造形学部映像メディア学科の学生による 「add展2021」が行われます。 この「add展」は刈谷市・刈谷市教育委員会・刈谷市総合文化センター主催の 刈谷市総合文化センターギャラリー活性 […]
2021/02/06
-
第16回卒業・修了制作展のお知らせ
この度、映像メディア学科16期生、大学院メディア造形研究科14期生による卒業・修了制作展を開催いたします。今年度は愛知県美術館・愛知県芸術劇場にて行います。 私たちはこの大学で映像メディアの多様な広がりを学 […]
2020/12/25
-
映像メディア学科3年生|NEWVIEW AWARDS 2020 ファイナリスト選出のお知らせ
映像メディア学科3年生の小沼亜未さんが、VRやARなどの新たな映像コンテンツを対象とするアワード「NEWVIEW AWARDS 2020」のファイナリストに選出されました。12月12日〜12月20日の間、NEWVIEW […]
2020/12/15
-
映像メディア学科4年生 受賞・上映のお知らせ
映像メディア学科 4年 西尾秋乃さんが制作した作品「escape」が 《ASIAGRAPH 2020》の25歳以下の動画(アニメーション)作品公募部門 入選、 イメージフォーラム《ヤング・パースペクティヴ2020》にて上 […]
2020/12/07
-
キヤノン 写真新世紀 2020|グランプリ受賞のお知らせ
2020年度(第43回)「写真新世紀」において、本学科助手:樋口誠也(映像メディア学科卒業生 / 大学院メディア造形研究科 修了生)がグランプリを受賞しました。 大学院メディア造形研究科在学中に、シンガポールにて滞在制作 […]
2020/11/12
-
キヤノン 写真新世紀2020|優秀賞受賞のお知らせ
名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 第13期生、大学院メディア造形研究科 修了生の樋口誠也さんが写真新世紀2020にて優秀賞(野村賞)を受賞しました。 本年度は国内外から2002名(組)の応募があり、写真 […]
2020/10/08
-
ICAF2020開催のお知らせ
ICAF(Inter College Animation Festival)2020 全国のアニメーション教育を行なっている大学、専門学校などの教育機関で制作されたアニメーション作品を一堂に集 […]
2020/09/19
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/category.php on line 60