-
ISMIE|インターリンク:学生映像作品展2017<名古屋会場>
インターリンク:学生映像作品展(ISMIE)2017 が11/25(土)13:30より愛知芸術文化センター(名古屋市・栄)にて開催されます。本学科の学生作品も上映されます。 また、公開トークとして、本学教員:伏木啓(映像 […]
2017/11/20
-
dialogue ダイアローグ|大名古屋電脳博覧会特別企画
大名古屋電脳博覧会2017特別企画としてパフォーマンス公演「dialogue ダイアローグ」を行います。 映像メディア学科准教授の伏木啓がディレクション(構成・演出)を、またパフォーマーとして学生が出演致します。 ぜひご […]
2017/09/04
-
松浦拓也個展「Sonic Photogram-音の定着-」
名古屋学芸大学映像メディア学科助手の松浦拓也による個展「sonic photogram-音の定着-」がLights Galleryにて9/9(土)より開催されます。 Award winning 2016 「音響写真」キヤ […]
2017/08/23
-
n-ex[is]t
本展示はメディア造形学部 ギャラリー委員会により企画されており、西宮正明教授(写真家 / 映像作家)の新作と、かつて西宮ゼミに在籍していた卒業生で、卒業後も作品制作を継続している作家たちの作品で構成されています。 展示タ […]
2017/05/25
-
Night Developing
鈴木悦久講師、松浦拓也助手による主催の “Night Developing”が開催されます。 “Night Developing”とは写真家の松浦拓也がお贈る、写真と音楽に […]
-
仙頭武則教授プロデュース映画『はるねこ』上映のお知らせ
本日1/14から、名古屋シネマテークで映像メディア学科教授 仙頭武則プロデュースの映画『はるねこ』が名古屋シネマテークで上映されます。 本作は、第46回ロッテルダム国際映画祭2017 Bright Future部門に日本 […]
2017/01/14
-
学生アニメーションの最前線!ICAF2016名古屋上映
今年9月に東京国立新美術館で開催されたインターカレッジ・アニメーション・フェスティバル(ICAF)が名古屋にやってきます。 アニメーションを学ぶ大学、専門学校など全28校から選抜された学生作品が濃縮されて一挙に上映されま […]
2016/11/22
-
キヤノン写真新世紀2016東京展
<NEWS!> 2016/10/29 Sat.-11/20 Sun.の期間にてキヤノン「写真新世紀2016 東京展」が東京都写真美術館で開催されています。 松浦拓也さん(9期生/助手)が優秀賞(澤田賞)を受賞いたしました […]
2016/11/15
-
TVアニメ「こねこのチー 」OP映像参加
<NEWS!> 今秋10月より放送が始まったアニメ「こねこのチー ポンポンらー大冒険」 オープニング映像に卒業生が参加しています。 沓名健一さん(1期生/非常勤講師) 幸洋子さん(5期生) 江口詩帆さん(5期生/助手) […]
2016/10/17
-
映画『嫌な女』全国ロードショー
メディア造形学部長で映像メディア学科教授の渡部眞先生が撮影を担当され、 映像メディア学科客員教授の周防義和先生が音楽を担当された 黒木瞳初監督作品、映画『嫌な女』が6月25日(土)から全国ロードショーになります。 卒業生 […]
2016/06/21
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/category.php on line 60