-
4.1Fragments+16.1Fragments | NUASギャラリー
映像メディア学科非常勤講師中上淳二氏とデザイン学科助手谷口友帆氏のサウンドインスタレーション展「4.1Fragments+16.1Fragments」が学内ギャラリーにて開催されます。是非ご来場ください。 →終了致しまし […]
2011/12/11
-
ギフレク2011のテーマソング
2011年9月10日(土)より岐阜県にて開催するイベント「ギフレク」のテーマソングを、本学映像メディア学科教員:森幸長が制作しました。 現在、岐阜放送(ぎふチャン)で放送中の同イベントのCMに […]
2011/09/06
-
石原香絵講師インタビュー記事 Kodak Shooting eye
本学映像メディア学科、石原香絵講師のインタビュー記事がKodak Shooting eye No.50に掲載されています。NPO法人映画保存協会立ち上げまでのお話と、フィルムアーキビスト(フィルムの保存/修復を行う方)に […]
2011/06/01
-
TAICOCLUB’11
本学サウンド領域、中上淳二講師が長野県こだまの森で開催される大型野外音楽フェスティバルTAICOCLUB’11にVJ(ヴィデオジョッキー)として参加されます。 TAICOCLUB’11 2011年 […]
2011/05/24
-
映画「少女たちの羅針盤」
本学映像メディア学科:長崎俊一講師の監督作「少女たちの羅針盤」が5月14日(土)より全国ロードショー開始されます。脚本は2009年に本学にて特別講義を行っていただいた矢沢由美氏(女優名:水島かおり)が担当されています。愛 […]
2011/04/14
-
微かな予兆 -slight signs of something
本学映像メディア学科、平川祐樹助手の個展「微かな予兆」が、現在開催中です。 __ 個展「微かな予兆 -slight signs of something」 2011年3月26日(土)-4月24日(日)/ 13:00-19 […]
2011/03/31
-
遺失博物室
2011年3月17日 (木) より 3月27日 (日)まで、本学映像メディア学科助手:小林あす美による個展「遺失博物室」が開催されました。 自身が日々の生活や旅路のなかで集積したモノを、持ち主不明の”遺失物& […]
2011/03/28
-
周防義和講師参加作品「ダンシング・チャップリン」
本学映像メディア学科、周防義和講師が音楽で参加している映画「ダンシング・チャップリン(2011、周防正行監督)」が、2011年4月16日(チャップリン生誕記念日)より銀座テアトルシネマほかで上映されます。オープニングとエ […]
2011/03/14
-
みえないちから Vibrations of Entities
本学映像メディア学科准教授:佐近田展康(フォルマント兄弟)がNTTインターコミュニケーションセンター(ICC)の企画展「みえないちから Vibrations of Entities」に参加します。 __ みえないちから […]
2010/10/26
-
「中川運河 -忘れ去られた都市の風景-」
あいちトリエンナーレ2010企画コンペに、本学映像メディア学科助手:平川祐樹が参加しています。 名古屋駅南に流れる、中川運河を題材とした企画展です。是非ご来場下さい。 __ 「中川運河 -忘れ去られた都市の風景-」 あい […]
2010/10/08
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/category.php on line 60