-
TSURUMAI-RISING、大音希声vol.2 | サウンド領域 在学生、卒業生参加のお知らせ
本学映像メディア学科 サウンド領域在学生、卒業生が出演するライブが開催されます。 事前予約も可能ですので、ぜひご覧ください。 ① TSURUMAI-RISING 日程:5/2(金) 会場:鶴舞 […]
2025/04/21
-
周防義和客員教授の『[図説]映画音楽の教科書』が出版されました
映像メディア学科客員教授の周防義和(すおう よしかず)先生が、書籍『[図説]映画音楽の教科書 —— 名作からシーンごとの音の役割を読み解く』を出版されました。日本アカデミー賞最優秀音楽賞など多数の受賞歴をお持ちの周防先生 […]
2025/04/18
-
藤原更『記憶の花』出版記念展覧会
2025年3月28日(金)から4月20日(日)まで、藤原更(ふじわら・さら)『記憶の花』出版記念展覧会が東京のふげん社にて開催されます。本展は、2024年4月にヤマザキマザック美術館で開催された同名の展覧会をアーカイブし […]
2025/04/16
-
OMOTEDE | 在学生・助手 参加のお知らせ
大学院 メディア造形研究科生 川瀬真凜さんによるパフォーマンスユニット“ぬくみ”と、 本学映像メディア学科助手・安齋萌実が、 Hisaya-odori parkを舞台にした実験的な屋外企画『OMOTEDE』に参加します。 […]
2025/04/02
-
藤原更 松坂屋名古屋店とのコラボレーションプロジェクト
2025年春に先立ち、2月19日より 『 Timeless Colors – MATSUZAKAYA NAGOYA x Sarah Fujiwara』と題された、 松坂屋名古屋店と美術家の藤原更 […]
2025/03/14
-
はじまりのはじめかた -映像メディア学科 助手展2025-
本展覧会は、名古屋学芸大学映像メディア学科の助手6名による展覧会です。 私たちは、学生と教員の間で繋ぐ「助手」という立ち位置のもと、日々、授業運営や作品制作のサポートをしています。その傍ら、自 […]
2025/03/04
-
Bookbinding Workshop @FabCafe NAGOYA
映像メディア学科 助手の安齋萌実が協同で企画・運営する 手製本ワークショップ「Bookbinding Workshop」が、 2月22日FabCafe NAGOYAにて開催されます。 今回のWSでは、簡単な和綴じ2種のレ […]
2025/01/29
-
「PLASTIC」年間ベストサウンドトラック2024に選出
名古屋学芸大学 映像メディア学科 映画プロジェクト2022-2023年で製作されました映画「PLASTIC」のサウンドトラック(井出健介/エクスネ・ケディ)が、アメリカの映画誌The Film Stageの“年間ベストサ […]
2024/12/13
-
ムービング・イメージ・フェスティバル (MIF) 2024開催のお知らせ
11月30日(土)と12月01日(日)に、ムービング・イメージ・フェスティバル (MIF) 2024を、愛知芸術文化センターにて開催いたします。ISMIEやICAFなど、全国の芸術 / 映像系教育機関より選出された学生作 […]
2024/11/22
-
企画展『てん てん てん / Narrative of Silence』
てん てん てん / Narrative of Silence — アーティスト|伊藤 純、木谷 優太 会 場|アートラボあいち3階 会 期|2024年11月03日(日)~12月22日(日) 開 […]
2024/11/02
Warning: Use of undefined constant NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS - assumed 'NUMBER_OF_NEWS_RELATIONS' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/wp658557/nuas.ac.jp/public_html/media.nuas.ac.jp/visual/wp-content/themes/visual_media/category.php on line 60