TOPICS

デザインプロジェクト
デザインプロジェクト
2011.05.24

今年度からデザイン学科の新しい試みとして学科全学生総勢350名が学年を超えて協働しながら学び 合う授業「デザインプロジェクト」が始まりました。第1回目の授業が5月9日(月)からスタートし、 前期は約4回の授業を行います。

日進市認知症地域支援シンボルマークステッカーデザイン
日進市認知症地域支援シンボルマークステッカーデザイン
2011.05.12

日進市より、認知症の方やご家族を支える 「日進市認知症地域支援シンボルマークステッカー」の ステッカーのデザインを本学デザイン学科にご依頼をいただきました。 同市が、その作品の中から一般市民等に選考をお願いし、 ビジュア

中国で頑張る卒業生からのお便り:01
中国で頑張る卒業生からのお便り:01
2011.05.09

今年卒業した今泉亮くんが、中国四川大学へ語学留学しました。 中国でデザインの仕事をする事を目標に、当面は語学に励んでいます。 4月にお便りが届いたのでご紹介します。 2011.4.7 「中国へ来てもうすぐ一週間たちます。

アジア8カ国8大学「COP10」学生ポスター展
アジア8カ国8大学「COP10」学生ポスター展
2011.04.27

昨年開催されましたアジア8大学ポスター展が、 愛知県立大学長久手キャンパスで開催されています。 ポスター展等が開催された事が無いキャンパスですので話題を呼んでいます。 機会があれば是非お立ち寄りください。 ・期間:201

第5回 SATO シールデザインコンテスト
第5回 SATO シールデザインコンテスト
2011.04.25

2011年2月28日(月)、本学デザイン学科/3年生視覚伝達デザインコースの学生が 第5回 SATO シールデザインコンテスト〜日本列島ご当地・名産オリジナルキャラクター〜 部門において各賞を受賞しました。 このコンペテ

2 〜Exhibition that unites  fashion with art〜
2 〜Exhibition that unites fashion with art〜
2011.04.21

2011年5月1日(日)-31日(火)/名古屋学芸大学近くにあるカフェ「YEAST PARADISE+」にて、 本学4年生視覚伝達デザインコース学生/川合祐未さんがファッション造形学科の学生と共に、 展覧会「2 〜Exh

展覧会「STRAYS」/告知
展覧会「STRAYS」/告知
2011.04.19

2011年4月21日(木)〜25日(月)/名古屋市東区にあるgraphギャラリーにて、 名古屋学芸大学大学院メディア造形研究科2年の西野圭一郎さんと 山内丈弘さんが二人展「STRAYS」を開催します。 プロフィール: 西

展覧会「NUAS GRAPHIC WORKS’11」
展覧会「NUAS GRAPHIC WORKS’11」
2011.04.15

2011年4月19日(火)〜24日(日)/名古屋市東区にあるセントラル・アートギャラリーにて、 名古屋学芸大学メディア造形学部デザイン学科/視覚伝達デザインコース教員18名が グラフィック作品を出展する展覧会「NUAS

新入生オリエンテーション
新入生オリエンテーション
2011.04.14

4月6日(水)名古屋駅そば、愛知県立産業労働センター「ウインクあいち」にて 2011年度新入生オリエンテーションが開催されました。 オリエンテーションではメディア造形学部デザイン学科のカリキュラム説明、教 員紹介、先輩在

2年次作品展/2人展/Resurrectio
2年次作品展/2人展/Resurrectio
2011.04.11

2年次作品展/2人展/Resurrectio 2011年4月25日(月)〜5月01日(日)/名古屋市千種区にあるn.s.j.sにて、 2年次に行われている「授業/作品展企画演習」を利用して平賀祐希さんと 井上栞さんが展覧

3VCD学生/小松澤千枝個展
3VCD学生/小松澤千枝個展
2011.02.23

2011年3月17日(木)〜21日(月)/名古屋市千種区にある覚王山ギャラリー融 [yuu]にて、 本学3年生視覚伝達デザインコース学生/小松澤千枝さんが個展「唯」を開催します。 作家コメント: 油彩画とアナログイラスト

巨大すべり台の制作
巨大すべり台の制作
2011.02.21

先週2月19日(土)にヒューマンケア学部B棟にて、 子育て交流会2011卒業イベント SMILE~笑顔の花を咲かせよう〜が開催されました。 このイベントはヒューマンケア学部の4年生有志による卒業イベントですが、 今年度か

第10回福知山市佐藤太清賞公募美術展絵画の部
第10回福知山市佐藤太清賞公募美術展絵画の部
2011.02.18

受賞名:佐藤太清賞

受賞者:稲葉美穂

中部インテリアプランナー学生賞
中部インテリアプランナー学生賞
2011.02.18

受賞名:CIP学生賞

受賞者:相馬友利華

2010年度日本インテリアデザイナー中日本学生賞
2010年度日本インテリアデザイナー中日本学生賞
2011.02.18

受賞名:JID中部学生賞

受賞者:岩室宏史

2010年度JIDA中部ブロックデザイン賞
2010年度JIDA中部ブロックデザイン賞
2011.02.18

受賞名:優秀賞

受賞者:原ひとみ

2010年度JIDA中部ブロックデザイン賞
2010年度JIDA中部ブロックデザイン賞
2011.02.18

受賞名:最優秀賞

受賞者:中島拓也

愛知メガネ組合マスコットキャラクター/マスコットキャラクター部門
愛知メガネ組合マスコットキャラクター/マスコットキャラクター部門
2011.02.18

受賞名:佳作[Honorable Mention]

受賞者:佐竹美波

愛知メガネ組合マスコットキャラクター/マスコットキャラクター部門
愛知メガネ組合マスコットキャラクター/マスコットキャラクター部門
2011.02.18

受賞名:入選

受賞者:岡本量子 7期生

第5回 SATO シールデザインコンテスト
第5回 SATO シールデザインコンテスト
2011.02.18

受賞名:審査員特別賞

受賞者:加藤紗絵

2010年度の卒業制作アワード
2010年度の卒業制作アワード
2011.02.18

受賞名:大賞

受賞者:中島拓也

台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
2011.02.18

受賞名:入選[Finalist]

受賞者:山内丈弘 大学院1年生

台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
2011.02.18

受賞名:入選[Finalist]

受賞者:加藤舞 大学院1年生

台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
2011.02.18

受賞名:入選[Finalist]

受賞者:小木曽永理 大学院1年生

台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
2011.02.18

受賞名:佳作[Honorable Mention]

受賞者:堀江結華 大学院生1年

台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
2011.02.18

受賞名:銅賞[Bronze Prize]

受賞者:森汐美 大学院生1年

台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
台湾国際デザインコンペティション2011ビジュアルデザイン部門
2011.02.18

受賞名:金賞[Gold Prize]

受賞者:西野圭一郎 大学院生1年

第23回セントラルイラストレーションコンペティション2012
第23回セントラルイラストレーションコンペティション2012
2011.02.18

受賞名:入選

受賞者:藤村伊久子 大学院1年生

第22回セントラルイラストレーションコンペティション2011
第22回セントラルイラストレーションコンペティション2011
2011.02.18

受賞名:入選

受賞者:西野圭一郎 大学院1年生

第5回 愛知デジタルコンテンツ コンテスト 静止画部門
第5回 愛知デジタルコンテンツ コンテスト 静止画部門
2011.02.17

受賞名:グランプリ

受賞者:前出未沙稀